× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
久しぶりに三条新京極から四条まで歩く グループ行動の修学旅行生がチラホラ 京土産店も以前より少なくなり、かわりに 錦通りに年配観光グループが 三条寺町を西に行く一帯は若い人達が集まり 京都の中心街は元気です。 8:17 PM Apr 27th
PR |
![]() |
平安神宮赤橋から疎水沿いに国際交流会館 インクライン桜の新緑が、山が笑った東山の景色を見ながら 南禅寺・永観堂・哲学の路紅葉の名所は綺麗なの新緑に 毎年見るがいいもや 8:20 PM Apr 26th
|
![]() |
もうすぐ葵祭(あおいまつり) 歩く人・馬に乗る人・ 御所車が賀茂街道を平安時代の姿で上賀茂神社に 御所にお水を頂く お礼か挨拶か?で 行かはる行列。御所車の幅はバスより大きいし 高さも高い 黒毛の牛が引きます、雅な乗り物やけど とにかく大きい 何人乗りやろ? 12:31 AM Apr 26th
|
![]() |
ここ最近気が付く事は、 東アジアの人たちの マナー向上 日本人で
何にでもクレームをつけ人たちとは大違い。ボランティアで、混雑する観光地で安全誘導をしている時 外国人の、ふりをして順番割込する日本人の人達なんか 見習ってもいいかな!! と思う。 11:12 PM Apr 25th |
![]() |
今日の京都駅は海外の空港と間違うほど 中国やヨーロッパ系の観光客が、ぎょうさん!! 僕は東アジアの人達に好感もって十年来接しているけど 人によっては騒がしいと敬遠する、仕事や奉仕で台湾・北京・上海・韓国に何度も行ってますが、アジアの人達にとって京都は気持ちが落ち着くとこらしい 10:59 PM Apr 25th
|
![]() |