忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 15:11 】 |
モネ モネの日

44f614f6.jpeg
サントリーミュージアム[天保山]
印象派とモダンアート展
天保山の隣に
日本一 低山やしぃ 4.53m 
国土地理院地図に 山名ものってるしぃ
美術館の方が はるかに高い
 
 
be736beb.jpeg モネ作 「睡蓮・朝」
大きいよぉ ほぼ原寸大やぁて
20m×1.3m
パリ・オランジェリー美術館に
本物が 京都府立陶板名画の庭
PR
【2010/09/16 20:33 】 | 展覧会 | 有り難いご意見(0)
 一番星 みーつけた 京の夕焼け
bd8a34e7.jpeg 

一番星 みーつけた
京の夕焼け

   夏も おわりやねぇ~
【2010/09/14 00:22 】 | 京都 季節感  写真付 | 有り難いご意見(0)
『ひこにゃん』から 『うばが餅』まで 名物やぁ~



6b6d355a.jpeg家康も「これが姥が餅か」と言い
広重、北斎の
浮世絵や 東海道 名所図会にも
登場 

     『うばがもち』




cebfe719.jpeg

おなじみ ゆるキャラ『ひこにゃん』
本名:ひこねの よいにゃんこ
日本猫 

何でかと言ゆうと
しっぽが無い 
妖怪にならへん猫は
しっぽが無いか 短い
長いしっぽは いずれ猫又に 
成るらしいて  言うたはった
 
彦根城にいた きぐるみの ひこにゃんには
しっぽが無かった 様に思うし

ぬいぐるみの人形は 丸いしっぽが ついてるしぃ
よう解るらへんしぃ~

色んな 『ひこにゃん』お土産が有るし


【2010/09/13 21:28 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
撮影所・テーマパーク ちゃうしぃ~


400c3a84.jpeg


ご先祖さんが 
御所の 御殿医やって
腫れ物に効き 
天下に二つと無い効き目やし 
無二膏の名前に
成った様や

3c61ca68.jpeg


江戸初期より薬の町として栄えた証しの 
薬祖神

左側は心臓薬「瑞星」(ずいせい)の山村壽芳堂


 

【2010/09/09 21:47 】 | 京都 風 景  写真付 | 有り難いご意見(0)
妖怪 一反もめん 祇園町にぃ‥‥


da9051ef.jpeg妖怪 一反もめん 祇園町にぃ‥‥

ゲゲゲの女房
妖怪 一反もめん 目を つけて
京都 祇園町 見にきゃはったぁ

【2010/09/07 22:29 】 | 展覧会 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>