忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 10:05 】 |
晩秋ライトアップ 京都 清水寺 


0e2b35f0.jpeg晩秋ライトアップ 京都 清水寺 
燃えるモミジの海
 
 



f0c387e9.jpeg舞台欄干
 
 
 



9b6653ad.jpeg阿弥陀堂
 
清水寺モミジの紅葉
真っ赤な 葉っぱが 寒風の中 頑張って
今年も 大晦日まで 何枚
残った はるやろぅ
 
2010/12/9(木)

PR
【2010/12/27 15:57 】 | 京都 季節感  写真付 | 有り難いご意見(0)
京都 清水寺 紅葉の今


720994b5.jpeg京都 清水寺 紅葉の今
 これから紅葉 始まるしぃ
  







c7fba541.jpeg今が 30パーセント紅葉やわぁ









bd7a7655.jpeg桜は 落葉した しぃ
 








fbfe13ab.jpeg夕日の塔 周りは 緑の もみじやぁ
 
 







7fe1f319.jpeg落ち着きの‥ やろぅ
 








9cc7b9a3.jpeg横には夕焼け 輝 まぶうてぇ
 






a3d9002e.jpeg日暮れの 舞台と 市内
 ライトアップ前の 静寂 
 





044b25df.jpeg奥の院 斑(まだら)モミジ
人々も斑文様
 





3e6f4213.jpeg 夜間拝観 行灯の道案内
 
 







656bf621.jpegひやぁ~ 池に うつてる
 2010年11月19日です

【2010/12/24 22:36 】 | 京都 季節感  写真付 | 有り難いご意見(0)
くちの秋 目の秋

   4fb9a178.jpeg
京都御所の一般公開が始まってますぅ
近くに住んでても
 
「旅人と わが名よばれん 初しぐれ」
芭蕉さんの句です 


 
 
 

 
 c9bab6ff.jpeg
先週御所の横で 
 








a9f80e5d.jpegくりあんみつで くちの秋

 
 





01041e3d.jpegめで 秋の花 を 
楽しんだしぃ
 
2010/11/17(水)

【2010/12/23 21:23 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
比叡山 紅葉 久しぶりに 綺麗な空
c8d305e8.jpeg
京都から見る 久しぶりに 綺麗な空
 黄砂が無いと美しいしぃ
 
比叡山 海抜800mくらいで 山すそが100m
修学院 曼殊院 
圓光寺 野仏庵 銀閣寺 
永観堂 南禅寺と
もみじの名所が並びます曼殊院
2010/11/16(火)
【2010/12/23 21:02 】 | 京都 季節感  写真付 | 有り難いご意見(0)
ラジオ塔と 桜もみじ

 
 
 
806db953.jpeg昭和初頭のラジオ放送が始まった頃
祇園円山公園に 放送を聴きに
大勢の人が毎日 集まらはったとか
 
 




cc37666e.jpeg車道に落ちた 桜もみじ
 





c05726a5.jpeg平安神宮まえ通です
東山は黄砂が掛かって
ぼーっと
 
 
 


34f332be.jpeg紫式部の邸宅跡で
今は廬山寺
御所の東側に有って
桔梗の名所

2010/11/14(日) 
 

【2010/12/23 20:53 】 | 旅 先 写真も有ります | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>