忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 17:45 】 |
完熟 玉子 マンゴー
 マンゴー 第二弾 
f3d86085.jpegたまごマンゴー とか 
琵琶マンゴーなんて
命名したくなる 大きさと形で 
味は 大型のマンゴーと同じ。
色んなもの 有るんや 

日本は広い
PR
【2010/07/15 21:40 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
はもの落し 京都 夏の料理の代表
0bab851c.jpeg  はもの落し まさに 今今の季節 
京都夏の料理の代表です
近畿の人にとっては 当たり前やろけど 
鱧の骨きりと湯引きが
美味さの技 です 
湯引きで鱧がフゥワッと 
なかなか出来けへん
梅肉か酢味噌を付けて・・・

【2010/07/15 15:26 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
静岡 裏庭 マンゴー 学者作
a7cfdda6.jpeg裏庭で作った マンゴー 大きさは 
宮崎マンゴーの 3L位いで 
種が薄く半ぶん 実が沢山食べられ 味は沖縄より少し サッパリ系果肉はジュースがしたたります 作者は素人 静岡の お友達 科学者で何でも作らはります
【2010/07/07 22:17 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
三時のオヤツ 冷やし ジャガポックル
  札幌から 暑い京都に 涼しい 
お土産を もらいました 
冷蔵庫でクリームチーズを 
冷たく ひやしといて  
cf94932b.jpegジャガポックルに沢山付けると  
くちの中に 冷風が 
ビールの お摘みと違います  
三時のオヤツ 
ピリッと強い ジンジャーエールがあいます


【2010/07/06 14:46 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
京都パワースポット の とち餅
03ee5d8e.jpeg  栃餅 とちもち 蓬餅 よもぎもち 今TVでパワースポット流行の
鞍馬駅前の お店屋で 包み紙も牛若丸 こしあんの栃餅が ほんまに美味しい  

 栃の実は 貴船神社 奥の院の裏に大木に 秋に成ると 栗と同じような 実が沢山落ちた はります。
s-housousikurama2.jpg ここが いくつも有る京都の強力パワースポットの  ひとつですし 放送されて無いスポットは 
ぎょうさん ぎょうさん 有りまっせ。

【2010/06/29 21:32 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>