忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 21:26 】 |
北海道から春の知らせ 紫アスパラ!!
s-PICT1350-3.jpg 北海道からの大切な春の知らせ 紫アスパラ・ホワイトアスパラ・グリーンアスパラが札幌から届きました、紫色は初お目見えで 大変貴重品 明日まで 眺めてめて楽しませて もらいます、晩御飯は グリーン・ホワイトアスパラ しました 甘みが強く濃厚で美味しいかったです
今夜は最高!!
PR
【2010/06/06 00:24 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
今朝は 釧路の たらこ 茶漬
s-tarako.jpg
  朝ご飯は 釧路の『たらこ』と野菜炒め 人参ジュース 
ご飯の上に たらこ2切れ載せて熱い お湯をかけて 『たらこ茶漬』
ツブツブの くちアタリと たらこから出る出汁味が たまらへん
  
どこが 違うのか釧路のたらこが 良く出汁がでて 香りや風味が さわやか やな~
【2010/06/05 10:09 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
くみ上げ湯葉 値段は600円くらいやけど
s-PICT1259.jpg  くみ上げ湯葉 いまは便利になった 少しまえやと京都市内でも   
生湯葉は錦市場の湯葉屋さんに わざわざ買いに行かんと
食べられ へん かったのが 今は こだわりの食品店でかえます
食べ方は簡単で 醤油やワサビをつけるだけで 立派な おかずに
値段は600円くらいやけど 外で食べる事考えたら安いかなぁ?
【2010/06/01 23:09 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
日差しに負けデザインホテルのアイスクリーム
s-PICT1200.jpg
バラとミントとココナツ アイスクリーム 日差しに負け
寺町丸太町を歩いてて 駆け込んだお店がTHE SCREEN(ザ・スクリーン)
デザインホテルのレストランちょと 薄暗くアートな装飾に囲まれ
ひと息 アイスクリームが口の中に涼風をはこんで くれはった
【2010/06/01 19:10 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
『すぐき』が メインディシュの 初夏の夕ご飯 
s-PICT1229.jpg
  『すぐき』が メインディシュの 夕ご飯        
「あほな すぐき は 冬が旬 やのに」と 言われ そうやけど
今日 賀茂から頂きました、ほんまは 冬 室で暖め乳酸菌発酵さすけど
この時期の気温では 樽で勝手に漬かるみたいです。
普通は売り物に しい ひん 漬物でっせ。
ほんま かいな!! ほんまに ほんまに 美味しいわ
【2010/05/31 20:49 】 | 京都人の食と菓子 写真付 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>